花巻店 ブログ
今週のブログは(*^^)v
▶ 花巻店:川村節子店長
先日、雫石店と花巻店の合同イベントで岩手県一関市の「みちのくあじさい園」に行ってきました。癒しツアー第二弾です。
メルマガとかでは告知しませんでしたが、来店してくださったお客様にお声がけさせていただいたりしながら参加者を募らせていただきました。
参加者は雫石店5名、花巻店3名、そして一関から7名。
今はありませんが、以前あったピュアハウス一関支店のお客様も参加。ずっと続くご縁って、ホントに嬉しいものですね。
そして当時一関支店の店長だった合川さんも参加してくれました。
合川さんも変わらず元気。
ダブルで嬉しい集まりになりました。
あじさい園の規模はホントに凄くって、ゆっくりじっくり味わおうと思ったら丸一日かかります。いや、丸一日いたら体力消耗しちゃうので、一日では周りきれない規模かもしれません。
とっても圧巻です。
最初は一つ一つのあじさいを愛でては
「かわいー」「きれいー」
とスマホに画像を納めてましたが、途中からは私ももれなく体力的に余裕がなくなり、あじさいの絶景はスマホではなく心に納めることとなりました笑。
話はちょっと変わって、、、
ピュアハウスで毎月出しているメッセージがあるのですが、
ちなみに今月は、、、
『あなたの中に芽生えた”希望の光”の種を一所懸命に植えていきましょう。
“希望の光”
それは「真実」「正義」「愛」「勇気」です。
場所はどこでも構いません。家庭でも職場でも友だちでも、その種はいつか芽を出し、周囲を明るく照らしていきます。』です。
私は『種まき』って言葉が大好きです。
今年は自然農にも挑戦しているので、ホントの種まきも始めましたが、実際やってみると、芽を出す子もいれば出さない子もいます。
芽が出てもなかなか大きくならない子も入れば、ぐんぐん育つ子もいます。
わからないことがいっぱいで、コレまた面白いものだなぁと思っています。
種ってみんなちっちゃいのに、大きく育てば花をつけて実をつけて、、
そして美味しくなって私達に命まで与えてくれて、ホントに凄いなぁって思います。
そんな感動を覚える今日この頃。
そんな中、この素晴らしいあじさい園の花たちを見ながら、今月のメッセージと重ね合わせて考えました。
この無数のあじさいたちも、いつかの誰かの種まき(苗ですが)があったからこそ、いまこんなにキレイに花を咲かせている。
そして、訪れる人達に幸せな時間を与えてくれている。
コツコツと積み重ねがあってこその今なんだな〜。
私もこんな風に、誰かの未来の幸せに繋がってくような、そんなステキな種まきができたらいいな〜と、そんな事を思ったひとときだったのでした。
そして、周った時間は2時間ほどでしたが、たくさんのあじさいを堪能させていただきました。
ご参加のみなさん、ありがとうございました。
みんなと一緒だからこそ、楽しみも思い出も大きくなりました。
あじさい園。
もう少しの間は咲いてますので、まだ行ったことのない方、今年行ってみたい方は、ぜひぜひ足をお運びください。7/25までやっているそうです。